今日の日記
2003年3月21日月経前症候群によるむくみだったと思われる。
って。本気でデブってもいたんだけど…。
食事ひかえて、少しはもどりつつあります。
イラク情勢。
今日はなんだかんだで、出かける相手も見つからず(自分、友達少ないな…)、週末引きこもりをしていて、テレビやネットチェック三昧。
戦争で、罪もない子供や、民間人が命を落とすのは、本当に心苦しい。
悲しい。
そして、身の安全を確保しつつ取材だけして、写真だけ撮って帰っていく外国のジャーナリスト。
アメリカは、アラブの石油利権や、9.11の私憤の為に、攻撃をしなければいけなかった。
しかし、ある意味弱いもの苛め。
でも、フセインが、サイコで独裁者であるのもその通り。
あー。
とりあえず、今は、ピンポイントで爆撃している様子。
久保田氏のイラク日記は、戦争のリアルさが分かるので、興味ある方は見て下さい。
すぐに検索でひっっかかると思います。
どんなに優秀な人間でも、10人集めれば、そのうち1、2人は落ちこぼれになるらしい。
あるグループの上部の人間を集めても、必ずそのうちの数人は、おちこぼれになってしまうらしい。
これは、自衛隊の上層部の話だったと思います。
そして、役割は人間を作るので、全てを掌握してしまった人間は、独裁に走るしかないのか…。
ううーーーーー。
話し変わりますが、先週熊本の地元Mレコード店に行ったら、、タキツバの直筆のCDの宣伝文が…。
私、お店の人の宣伝文と思っていたんですが、友人に言われて、ビニールに入っているのと、署名で知りました。
すごいよタキツバ!
こんな地方のチェーン店でもない店にも郵送してるなんて…。(って小室氏もexpo時代にトークライブしてくれる位の有名な店ですが)
売り上げは、ぼちぼちだったみたいですね。
(私もなんだかんだで、KATTUNのオリビデの方の宣伝ポスターに心奪われましたが(笑))。
彼等の頑張りにびっくり。
そして、久しぶりにカラオケいったら、昔のTM network時代の曲が大量に…!!
友達もそういう人なので、もりあがってしまいました。今さら、self contorolの曲とか、2nd Albumとか1974とか歌いまくり(笑)。
あー、なつかしい。
この映像はEastだーとか、武道館だーとか言えるTK Fan。
って、しばしタイムスリップしてしまったが、現実は戦争突入。卒業旅行でヨーロッパに行けた自分達が幸せだったのかもしれません。
って。本気でデブってもいたんだけど…。
食事ひかえて、少しはもどりつつあります。
イラク情勢。
今日はなんだかんだで、出かける相手も見つからず(自分、友達少ないな…)、週末引きこもりをしていて、テレビやネットチェック三昧。
戦争で、罪もない子供や、民間人が命を落とすのは、本当に心苦しい。
悲しい。
そして、身の安全を確保しつつ取材だけして、写真だけ撮って帰っていく外国のジャーナリスト。
アメリカは、アラブの石油利権や、9.11の私憤の為に、攻撃をしなければいけなかった。
しかし、ある意味弱いもの苛め。
でも、フセインが、サイコで独裁者であるのもその通り。
あー。
とりあえず、今は、ピンポイントで爆撃している様子。
久保田氏のイラク日記は、戦争のリアルさが分かるので、興味ある方は見て下さい。
すぐに検索でひっっかかると思います。
どんなに優秀な人間でも、10人集めれば、そのうち1、2人は落ちこぼれになるらしい。
あるグループの上部の人間を集めても、必ずそのうちの数人は、おちこぼれになってしまうらしい。
これは、自衛隊の上層部の話だったと思います。
そして、役割は人間を作るので、全てを掌握してしまった人間は、独裁に走るしかないのか…。
ううーーーーー。
話し変わりますが、先週熊本の地元Mレコード店に行ったら、、タキツバの直筆のCDの宣伝文が…。
私、お店の人の宣伝文と思っていたんですが、友人に言われて、ビニールに入っているのと、署名で知りました。
すごいよタキツバ!
こんな地方のチェーン店でもない店にも郵送してるなんて…。(って小室氏もexpo時代にトークライブしてくれる位の有名な店ですが)
売り上げは、ぼちぼちだったみたいですね。
(私もなんだかんだで、KATTUNのオリビデの方の宣伝ポスターに心奪われましたが(笑))。
彼等の頑張りにびっくり。
そして、久しぶりにカラオケいったら、昔のTM network時代の曲が大量に…!!
友達もそういう人なので、もりあがってしまいました。今さら、self contorolの曲とか、2nd Albumとか1974とか歌いまくり(笑)。
あー、なつかしい。
この映像はEastだーとか、武道館だーとか言えるTK Fan。
って、しばしタイムスリップしてしまったが、現実は戦争突入。卒業旅行でヨーロッパに行けた自分達が幸せだったのかもしれません。
コメント