今日の日記

2003年8月7日
軽い不信感。

きっかけはささいな事で。
日曜日にこちらの当番だから、近所の海に行って焼いたと。

それはいいの。
あとで、「Uに行ったの?誰と行ったの?」
と聞いたら、黙ってしまった彼。

なんだか叱られた子供みたいな雰囲気で。

ちょっと恐く聞いてしまったのかもしれないけど。言えない人と?それとも言いたくない人と?一人で?

ぐるぐるまわる思考。

たいした事ではないのかもしれないけど。

前に飲み会でごみは熊本の妹のところに持って帰ると言っていた。
(こっちは分別がめちゃめちゃきびしいから)

でもなんだかそれも違和感があって。言い方とかかもしれないけど。

もともと裏裏を考えて疲れちゃう、めんどうな性格。

もしかしたら全然そのままかもしれない。

でも、疑心暗鬼になる。

でもね、でもね、それで怒って2、3日話さなかったら、そのストレスのが大きかったのよ(涙)。

いやー、こういうのを惚れた弱味っちゅうんだね。

というわけで、もうギブして、今日はにっこりね。そうしたら、気持がすーっと楽になっちゃった。

ああ、どうしようもないな、自分。

少し、彼との間に、心の中で線が入っちゃったけど。
解決できない問題をそのままもっていらるのも、仕事をする上では、必要な能力。

忘れた訳ではないけど、少し、横において、やっていきましょう。

でもね、熊本に女がいてもけっこうありえそうでね(苦笑)。ははは。辛いね、自分。

しかし!!転んでもただでは起きないって気持で、!!!!藁ぐらいはつかんでみたいなv(笑)。

今日の日記

2003年7月30日
ううう。きつい。
なんで、私っていつもきつい仕事、ひいちゃうんだろう。
しょうがないけどね。

でもさ、誕生日に帰ってきたのが12時って辛くない(涙)。
メールはあったけど、誰もハピバス言ってくれなかった。
まあ、言えないような、緊迫した状況ではあったけどさっっ。

でも、人の年を聞いてNo Reactionなのはやめて。

ああ、全然進まない論文に、ほんとはやる気ないんじゃないかと絶望しつつ。

自分の希望通りの自分じゃないと、絶望感に苛まれるほど若くはないけど。

でもね、まず手始めの目標をはやくこなしたいです。
がんばりたいです。どうにかして。

そして、彼とすなおに話せない自分にも、すねます。こっちはすねモードなんで、まあ可愛い範囲で(苦笑)。

日記見たら、そんなに話してない訳ではないのにね。不思議だ。


今日の日記

2003年7月28日
仕事したくないね。

嫌ですって、まじで。
もうねー、皆、嫌なんだよ。
がんばるのも、進むのも。

でも、
進むのが生きてることだから、進まなきゃいけないんだけどね。

で、前にできなかった事が、我慢できたり、できるようになったりするのが、少し大人になったていうことか、ある意味、諦めてしまった事なんだろうけどね。

とかなんとかいって、今日はY君と、朝の受付のとこで話したきりなので、なんかすっきりしないのさ。

天草に学生時代の友達と遊びにいったらしいんだけど、けっこう赤かった(not小麦色(笑))。
「やけましたー」ってその通りや。

なんか、最近の紫外線はまじで、やけどしそうなんだもん。

日焼けのしすぎで、かなりなやけど(ずるむけ)になって、入院した人もいるらしい!

今日の日記

2003年7月25日
今日もね、飲み会で(汗)。
昨日も、Mちゃんと御飯食べに行って、ちょっと飲み過ぎたのに。

でもさ、Y君がくるやつだから、すんごい眠かったけど、行きました。

やっぱ飲み過ぎました(苦笑)。

けっこう少人数の飲み会だったので、2次会の帰りはなんとなく、Y君に送ってもらったんだけど(私は歩きだったので。で、小さい田舎町なので、ほぼお店からも徒歩圏内)。

いや、普通に楽しかったけど、うちに寄ってもらう方がよかったのか。

でもなあ。
掃除できてなかったし(大笑)。

まあ、またの機会があればね。ってそんなんでいいのかなあ…。

とりあえず、うちの弟とおない年なのは分かった。

よかった、それより下じゃあなくて(汗)。


そうそうそう。
で、最近知能線の先端に島があらたにできてて!!!!

神経症になる前か、頭の使い過ぎで疲労がきてるマークなんだけど。

ああああ。
やばいぞ、きっと頑張り過ぎてるのかも。

ということで、自分甘やかしに入ります(笑)。

好きな事を優先的にね。
てか、あんまり人に気を使うの止めようかなあ…。
特に上司。ふっ…。

今日の日記

2003年7月20日
昨日の深夜の自然災害で、今朝、突然緊急呼び出しになりました。

あっというまに全てが飲み込まれる恐怖と、身近でおこったリアルさと、ことの重大さに、とてつもなく長い数時間でした。

あっというまに自分の身内が、家族がいなくなる恐怖と、それが、自然の力によるやるせなさと、興奮した子供の声が印象的で。

なんだか体も精神も疲れてますが、休む気にはなれません。

今日の日記

2003年7月19日
総踊りにでてきました。で、ビール飲んで、勢いでバスに乗らずに歩いて帰る方を選択。

おいおいおい。
そういうキャラではないんだけど、花火見て気分がupしてたのかしら…。

いや、車もあったんだけどさ。

でも歩いてる時にだんだんHighになってきて楽しかったー。
ということで。


でもね、その時一緒にいた女の子が、同じ部活だったんだけど…。あんまり仲良くなくってさ。

なぜなら、私は、元々彼氏さんに振られた後も、彼の事をけっこう好きで、その子にも彼氏がいたんだけど、その人と別れた後、私の元々彼氏さんと仲良くなって。

ああ、この人達つきあうんだ…、て思ったから、私も、元彼とつきあい始める決断(っていうもののほどでもないや)がついた過去があってさ。

お互い、その時の相手とは別れた今でも、やっぱりなんだか嫌で。もう、感情のレベル。

理性ではない。なんかほんとに女のWetな感情で、やな感じなんだけど。

で、向こうもこっちを嫌ってて、でも私達が仲悪いのを、気にする男の子(同級生)もいたりして。

でもね、もういいの。もう誰が嫌いとか言ってると、どうしようもなくなるから、どうでもいいと思う事にしました。

だって、今の部長とやっていけてるのよ。嫌いじゃないなあって。


それにね、Y君の事を好きになって、やっと元彼への未練が長い年月かけてなくなって、そうしたら、元々彼(あー、めんどい!)関連での、彼女への嫌な気持も少し軽くなって。

それに、Y君が好きだから、彼女と仲悪いような自分をみせたくないっていう、ええかっこしいな自分もあるんだけどね(苦笑)。

とりあえず、嫌な気持ものみこんで、許せるというか、受け止められるような人になりたい!!ということで。

ああ、毎日、修行で大変やー。

今日の日記

2003年7月16日
なんで相変わらずふわふわしてるんだろう。

早く地に足をつけなければ…。
昔は周りの人が地に足をつけて、自分の人生を決めていっているのがなんだか違う世界のようで、取り残されてるようで嫌だった。

でもね、いつまでも逃げてはいられないし、って分かってて。

高校時代に友達と話していたこと。
ここにいる人は、ある意味もともとの能力に差はないのかもしれない。
でも、違いができるのは努力できるのか否か。

そして、努力できる事も才能のうちだと。

そういう意味で言えば、私は物事をやりとげれない中途半端な人間。
やりとげる能力がたりない。

それなりには器用にこなせる。
でもそれなりな事が自分にも分かる。
きっと分かる人には分かる。

歯をくいしばるべきなんだぞ、自分。
そして、もうリミットは近いんだから。

とりあえず、このやるべき課題をやり遂げなければ、次にいけないのは分かってる。
今のまま足踏みのまま。

いかなきゃね。
しょうがないやん。

進みたいんだから、もういい加減。

努力しなければ…。

今日の日記

2003年7月15日
マッチョな整形のIさんに、誰か、あの素敵な大胸筋に手をおいて、
「すごいね、何してるんだい?」

って聞いてほしいなー、と思いつつ。
きっと筋肉フェチなんだろうということで。

でも、話聞くと、彼も実は天然らしいっす(笑)。

ああ、無性に興味がでてきた。がぜんでてきた。

いっぺんでいいから(いつもこれだから、実際に誘いにくいんだ)一緒に飲んでみたいなあ…。
まあ、船漕ぎの打ち上げやらあるだろうから、いいか。

嵐のね、福岡のチケットきたんだけど、信じられない位の天井席。
いやほんとうに、あの大きな会場の本当の一番後ろ。
自分より後ろがいないってどういうことよ!!!

ある意味すんごい運がいいのかもしれないけど、これで、福岡まで行くのはきついなあ…(涙)。

ああ、でも相葉ちゃんが笑ってるかと思うとね…(大馬鹿(笑))。

うーーーん。

今日の日記

2003年7月14日
昨日は相葉デーで(笑)。
弟が帰ってきて、実家の新築祝いして、学会行って、なんか中途半端に疲れて夕方帰ってきました。

で。
きてたピカンチのDVD全部見てしまいましたー(大笑)。

実はまとものに見れないんじゃないか、と心配して、おまけとかから見てたのに、見始めたら、全部一気に見てしまいました。

だって、相葉ちゃんが主役だから(大笑)。

常に相葉ちゃん画面にFrame inだしさ。

あー、なんか相葉ちゃんのおまぬけな恋物語に、奴ならありがちでおかしかった。

楽しかったv


今日はやっと船漕ぎの練習に行ったんだけど。
オールを待ってる時、遠くから、ぴちぴちタンクに半パンでやってくるむきむきな人がいる!!!

とちょっと注目してたら、なんと!
整形のIさん!!!

最近きたテノールの彼は、かっこいいんだけど、いつも、もくもくと仕事をしていて不思議だったの。

でもでもでも、あの鍛えた体はなに!
何故に逆三角形なのか。

あー、なんか無意味に楽しかった。
話しかけたい欲望がめらめらなんですが、今度ねv

でも、船漕ぎは彼の後ろに座ってて、すんごいびしょぬれになってしまったの。

もぐったんかい!!てな位に。

おい。



今日の日記

2003年7月10日
あいたたた。

軽い飲み会の後に、気付いたら、またコンタクトはめたまま寝てました。
ソフトなんで目にはりつくんだ、これが。

最近、なんかきつくって、飲み会の後、そのまま寝た事が2回。

やばい。

コンタクトはめたまま寝ると、目にはりついて、レンズの形に角膜表面が凹むらしい。

で、次につけた時に、そこにレンズがはまって動かないから危ないんだって。

普通は、レンズが目の表面に浮いてる状態になってるので。

いっかい、コンタクト屋で、目の表面がレンズの形に凹んでるって言われた事あり(笑)。

あー、また明日も眼鏡か。
気をつけなきゃ。


Drコトーを見なきゃ!っていう子がいて、それ聞いて、
「え?Drコパ?」
って本気で聞いた人がいた。

いや、それじゃ風水占いだから(笑)。
違うから。

まじぼけなのがおかしかったー。


けっきょく見てないけど、今週は大動脈解離のオペをするとかしないか、だったのか?

いや、そんな手術普通できないし。できるの各県に一人くらいだし。

いくら潤君でも無理だろー、って言いつつね。

眠い。また寝ます。

今日の日記

2003年7月9日
今日は独白で。
っていつもか(笑)。

私の好きな彼は、爽やか君なので、もてるらしい。
病棟で、彼がいると態度が変わる(可愛くなる)子を2人みっけ。

確かに、今が旬か!ってなくらい、私には可愛いけどね(大笑)。
皆思う事は一緒、ってことで。

おかげでダイエットも進んでるし。私って現金だなー。
やっぱり、切実な理由が必要かな(笑)。


月曜日のタッキーのドラマ。
意外に面白かった。
ジャニーズウェブのタキの日記が可愛いっていう噂で見たら、本気で可愛くって。

こんなに必死で可愛い感じとは思わなかった。

ドラマもねー、すんごい顔きれいだし、気弱な感じが良かった。

いいなあ。
ハセキョウもかわいいんだけど、まだ訳わからず。これから期待だよね。

眠い。
ああ、田舎はお祭りウイークなので、競り舟と総踊りの練習がはじまってるんですが…。

炎天下の仮装にはでないんでー、総踊りと競り舟だけ。

競り舟って、長崎のペーロン船みたいなので、かなり真剣なボートレース。

けっこうきついんだけど、港で、船こいで、塩水かぶるのも楽しいので、参加しようかな、て。
去年は忙しくてでれなかったので。

でもでもでも、きつくてまだ行ってないー。
来週はでますので、許してね(誰に?(苦笑))。

今日の日記

2003年7月6日
昨日は福岡に劇団四季のコンタクトを見に行きました。

歌はほとんどなくて、芝居と踊り(が皆めちゃめちゃすごい!!!)でしたが、もともとのストーリーが少しシニカルで、おもしろかったです。子供とかもみれるライオンキングとかとは違う系統でした。

成功したけど、精神科通いの孤独な広告マンの話。
ハッピーエンドで終わってくれて、すっきりしました。社会的成功はその人の幸せには結びつかない。って分かりきったベースですが、見てて辛かったです。私。

アメリカのホワイトカラーの過労働傾向は日本よりすごいらしいですね。

でもね、その3話目のヒロインの黄色いドレス女性が、色が白くて、スタイル抜群で、動きにも品があって、とても綺麗でした。

で、バーゲンとか行ったりして。
すごい楽しかったんですが…。

ばたばたして、金曜日に熊本に帰ったので、さっき職場に行って、見落としがあったのに気付いて…。

幸い、悪い方向には転がってなかったんですが、もし、福岡に行くという気がなければ、遅くまで、だらだら残ってやってたので、見落とさなかったかもしれない、かと思うと。

凹みます。

激しい自己嫌悪。

少しでも自分にぬけがあると、どうしようもなく凹む時があるのは、前からですが。

しばらく、思いきり後悔します。
そして、これから気をとりなおして頑張るしかないとは思うんですが。

でも、自分が悪かったことは、肝に命じなければ行けないような気がする、この馬鹿真面目さ(大笑)。

だーかーらー、頑張らないモードにしてたのに、なんか、モードスイッチオンになってるんです(涙)。

とりあえず、シビアに深く自分のうちに潜ってみます(ぶくぶく)。

今日の日記

2003年7月2日
ていうか、クールになれよ、自分。
と思ってしまうここ何日かの日記だなあ…。

太ももダイエットしなくちゃ…。

ああ、今日Dの嵐の日だ。
モモがないから水曜の実感が相変わらずわかないんだけど、相葉ちゃんは見逃せないなあ!

この疲れた心を癒してくれる(疲れてるんか、自分?(苦笑))天使だからね(大笑)。

アマゾンだからかしらないけど、ピカンチDVDがまだこないんですけど…。

とりあえず、新しい新鮮な相葉ちゃんが欲しいなあ。

ぴちぴちな感じで。


今日の日記

2003年7月1日
きついなあ…。

潜在的に思っているとこを顕在化させると、それが問題提起されるのできついです。

なんとなく好きだなー、という気持をしっかりと自覚してしまうと、その大きさにびっくりしてしまう、という事で。

きついよ。

逆にね、漠然とした不安には立ち向かえないけど、それを実際化させると解決できるっていう話なんだけど。

そして、そうしてみると、今まで自分がちゃらんぽらんに生きてたのが自覚されて焦りまくり。

リアルな世界に少し背をむけてたので、というか逃げ込んでたのでね。

突然の現実にびっくり。
ちょお、まじどうしよう(おろおろおろ)。

やばいつらいきつい。。

けっこう外面だけいいタイプで、誰も中にいれてなかったここ数年なので。
それだけdepressionが強かったと思うんですが。

仕事はするから!!勉強もするから!!
というプライドで生きてたような気が…。

元彼がいた時は女友達ともよくぐちゃぐちゃしてました。

人を好きになると、世界が開いちゃう自分なので。

まあ、奴(苦笑)が私の事をどう思ってるか考えるのもきついから、考えません。。

勝ち目の少ないゲームも、たまにはいいじゃないですか。

それだけ、まる投げに好きになれる事実に感動するので。

今まで面倒ででてなかったcomunityにもでれそうだ。

だって、引きこもりな自分は嫌なので。


社交家になれそうだ(大笑)。

でも、とってもPositive Motivationで、いいやん。


この前会った母に、多分娘への励ましの意味だろうけど
「まだまだいけるよ。4、5才下でも大丈夫よ。Fight!」

と言われたんですが…。
なにも言ってないんですが、母、なにか知ってます…?(汗)。

私と一緒で、霊感とかないない、な振りしてて、実はぴぴぴと感じる人だからなー(大汗)。


あー(down)。

今日の日記

2003年6月29日
土日に母が実家で不要になったテーブルを持ってきてくれました。椅子付きで。

いやー、掃除が大変だった、大変だった(おい(汗))。

だって、最近週末のたんびにお出かけだったのよ。平日は死にそうだし。

水回りチェックの厳しい母の為、かなり磨いたんだけど、やっぱりちょびっとNGだったらしい。
そりゃあ完璧はできないよ、専業主婦ではないし、まずそういうキャラじゃない(あ)。

でもね、カバーリングも買ってなんとか可愛い台所っぽくなったのでうれしいvv

って、うちの部屋は、玄関開けたら台所なので、テーブルばーん、って見えちゃうんだけど、可愛いからいいの!!

って実は田舎なのにかまけて、3Kのおうちに独り住まいなのでした。

眠。

今日の日記

2003年6月26日
申し訳ない!
何が?て感じだけど。

今まで賢い系の男の人しか好きじゃなかったんだけど、というか、そんなんが周りに多かったんだけど。

ついね、忙しくてきついから、相葉ちゃん可愛いなー。
天然だけど無邪気でまっすぐだし。
とか思ってました。

でもね、やっぱりぴりからスパイスがある人じゃないと、OUTらしい。

てか、ちょっと意地悪なの??とか思わせるくらいの感じね。

裏がある感じで。

まあ、結局何が言いたいかというと、好きな人ができたんだよね。

年下。小柄。目でかめ。
多分賢い、明るめ、だけど、なんか影あるし我がままそう。

よく分かりません。
好きなんだよね。

4月にうちに移動できた人で、隣の科なんだけど、病棟一緒なので。

昼間とかは時々一緒になります。
忙しくてあまりお話できないんだけどね。ばたばしていて。

緊張しまくりです。年甲斐ありません。
頭まっしろになります(涙)。

そんなん変ですが、もうやられてるんで(笑)、しょうがないな、と。

しばらくね、頑張ろうかと。
告るほど勇気もなし。

とにかく自分みがくかな、久しぶりに(笑)。
軽く力を抜いて、頑張らなきゃね。

こんなん書いてますが、けっこういっぱいいっぱいで(大笑)。

玉砕したら、慰めてね。ふふ。

みー。

今日の日記

2003年6月22日
買い物依存症候群か???
てな位に、熊本にでると物を買い漁る自分が、恐くなったり(笑)。

まあ、普段がなんにも買えないような田舎に住んでるので、その分の反動とは言えますが。
でもね、クレジットレシート(現金では足りないから、全部クレジットにするんだけど)を集めてみて、ちょっとぞっとしてみたり。

うーん、夏物として、必要なものなんだけど、ただこの短時間に買うにしては多すぎるかな、と。

でも、買った物を全部だして、ちゃんと試着してほくそ笑んだりするから、病気ではないと思う(笑)。

買い物依存症候群の人って、買う時の快感だけが欲しいから、買った物を袋からださないらしいしね。

しかし、いくら上司とかでストレスかかってるからと言って、どんどんひどくなってるかもー。

しばらく控えよう、とか言って、7月に福岡に劇団四季の舞台を見にいくので、またやりそうかも。
今度は秋物ってね(苦笑)。


きみぺ。
終わっちゃったね。寂しいね。

土曜日に、結婚祝いを一緒に買いに行った友人も見てたらしくって、最終回について、とかモモの可愛さについてとか話したんだけど。

今の女性のファンタジーって、3高の蓮見君じゃなくって、モモなんだね。
確かに。

びっくり!!
でもね、確かに学歴とか収入がなくっても、自分がリラックスできる人ならいいよね???
ね。

私も蓮見君はパス/
モモ希望(笑)。

モモが笑って「お帰り^^」って言ってくれるなら、いいかも、って思っちゃう。

てか、モモだからね(笑)。
松潤だからね(笑)。

あー、私も可愛い彼氏欲しいっす。

だって、今、可愛がる後輩もいないんだもん。
世話する人がいないと、寂しくなっちゃう私。


物足りないなー。きついのにね。

今日の日記

2003年6月19日
C嵐総集編の相葉ちゃん。
鍵のピッキング問題なのかな?でマンションの苦情処理に行って、2時間の間、ほぼ桜井氏が返答してたらしい(笑)。

終わった瞬間、桜井氏に感謝の意味も込めて。彼に土下座した相葉ちゃん。なんか素直で可愛いっす。
てか、もうお手上げでアップアップな感じがねー(笑)。とにかく可愛い。可愛いのよ、絵で見ると!

もうね、相葉ちゃんだったら、仕事できなくてもあの笑顔で許せるかなー、って嘘(笑)。

今日は、職場の人のうちわでの送別会。
なんと!彼女も密かに今年の10月に結婚予定という事が判明。
すごーーい。知らなかった!

眼科のOちゃんも、とうとう彼氏のいる金沢に行く気になってるし、なんか淋しいかも。

皆結婚するねえ。

最近、上司が女性なので、男性の時とちがって、Gendar(性) Complexがでないから、もうどうでもいいんだよね。結婚しなければ人として違う、という無言の圧迫もないし。

まあ、その分精神的に追い詰められてるような気もしますが。

でもね、相葉好きだし。
はは。

自分を解放するのにジャニタレが必要なのも、ゆがんでますよね。ちょっと。

ま、たんに「おたく」なのね(笑)。

と独りで納得しつつ。
おやすみなさい。

モモー!!

2003年6月18日
ああ、ほんとにほんとにHappy End だったのね。

空港からモモがダッシュで駆け出した時に、思わず
「逃げるなーー!!」
と叫んでしまいましたが、
可愛いモモが永遠のファンタジーになるのなら、いいや!
と納得してしまいました。

だって、あんな可愛い武志ちゃんがおうちにいるなら、なんだってAll OKでしょう?

ああ、最後まで楽しかったv

今日は、Jhonny`s webからの松潤の迷惑メール(結局、きみぺを見ろ!ということなんだけど(笑))も、ちゃんと放送前にきてたしね。

しっかし、どこにでも書いてあるけど、夜中じゅうに5通もメールがきた、先週は本当に迷惑メールやった!

どうよ?

でもでもでも、これでモモが終わるなんて、あの信じられない位可愛い(笑)姿が見れないなんて、悲しいです。

意外に、蓮見さんって、無邪気で、酒井若菜のあんな嘘にも「あ、そうなの?」とか言っちゃてるところが可愛いかったです。

なんかエリートなのに、素直でまっすぐな蓮見さんであった。

酒井若菜ちゃんも幸せになれそうで/

乙葉は結婚したの???あのDrと?

ああーーーーー、でも、皆ほんとうに幸せで、気持よかったな。

では。

今日の日記

2003年6月17日
週末は東京に行ってきました。友達の結婚式で。

ばったばたで行ったんだけど、大学時代の2人の友達と合流して行きまして、2回目の卒業旅行みたいで、とても楽しかったです。

その、一緒に卒業旅行に行ったメンバーの一人が、今回結婚したんですが。
これで、残るは、私をいれて2人(やば…(笑))。

密かにお台場行きたかったんだけど、やっぱり今はヒルズでしょう、ということで、お上りさんらしく、六本木ヒルズに行ってきました!!

すごい人多いー(へこみ)。
でも、森ビルすごいー。

東京タワーが見おろせる展望台に登りましたが、これかなり楽しい。

案内のパンフと見比べながら、東京中の名所を上からチェック。

お台場も一応見えたしv

皇居も東宮御所も青山墓地もね。
初めて、東京の位置関係が分かった’つもり’になりました(あくまでつもりね(笑))。

あと、異様に高いとこ好きな3人だったので、めっちゃもりあがりつつ全方位をチェック(笑)。

Kちゃん曰く、高いとこに登るのは、領地を天守閣から見下ろすお殿さまの気持らしいです(笑)。

式も、初々しい二人で、本当に大好きな友達だったので、心から祝福できて、楽しかったです。

彼女がバージンロードにお父さんに手をひかれて入ってきた時に、思わず泣いてしまいましたよ。感動して。

他の二人もそうだったみたい。

ブーケ争奪はできませんでしたが、思いっきり羽をのばせた週末だったから、いいや!って感じで(笑)。


まあ、実は帰りに泣きたくなることも知ってしまいましたが、とっても楽しい東京旅行だったので。

Oさん、幸せになってねvv。
>猫太様
お誕生日おめでとうございます!!!
この1年が猫太ちゃんにとって、よい1年になりますように。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索